海外株好きのブログ

米国株を中心とした長期投資の状況を綴ります

上場来高値を更新した保有銘柄(2020年8月31日)とアップルとテスラ

上場来高値を更新した保有銘柄(jp.tradingview.comより)
アマゾン ドット コム(AMZN)
取得株価は参考単価から税込手数料5.4ドルを引いた997.00ドルです。
約3.46倍の値上がりです。8月27日以来の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200827210437p:plain

f:id:kaigaikabuzuki:20200901140129p:plain

1株当たりの平均取得価格は(253.50ドル+291ドル)/2株=272.25ドルです。
参考単価は1株あたりの購入手数料5.4ドルを足した277.65ドルです。
平均取得価格と比べると約1.28倍の値上がりです。
2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901140429p:plain

クラウド ストライク ホールディングス A(CRWD)
取得価格は参考単価から税込手数料5.4ドルを引いた73.98ドルです。
約1.70倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901140920p:plain

エスティ ローダー A(EL)
取得株価は手数料5.4ドルを引いた101.45ドルです。
約2.19倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901141202p:plain

エンフェーズ エナジー(ENPH)
1株当たりの平均取得株価は(25.00+19.00)/2株=22.00ドルです。
参考単価は1株当たりの平均税込手数料の0.105ドル(0.12+0.09/2株=0.105)を足した22.105ドルですが、SBI証券のホームページには22.11ドルと書いてあります。
平均取得株価と比べると3.51倍の値上がりです。
2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901154626p:plain

エヌビディア(NVDA)
取得価格は参考単価から税込手数料5.4ドルを引いた139.00ドルです。
約3.85倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901181523p:plain

パロマー ホールディングス(PLMR)
1株当たりの平均取得価格は(53.00+51.00)/2株=104.00/2=52.00ドルです。
1株当たりの税込手数料は(0.26+0.25)/2=0.51/2=0.255ドルです。
参考単価(平均取得価格+税込手数料)は52.255ドルですが、
SBI証券のホームページでは52.26ドルと書いてあります。
平均取得価格から約2.16倍の値上がりです。
8月25日以来の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901182049p:plain

ペロトン インタラクティブ A(PTON)
取得価格は参考単価から税込手数料0.15ドルを引いた31.00ドルです。
2.47倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901182621p:plain

スプラウトソーシャル A(SPT)
取得価格は参考単価から税込手数料0.13ドルを引いた27.50ドルです。
約1.41倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901183302p:plain

ズーム ビデオ コミュニケーションズ(ZM)
取得価格は参考単価から税込手数料5.4ドルを引いた75.00ドルです。
約4.33倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901184216p:plain

Zスケーラー(ZS)
取得価格は参考単価から税込手数料5.4ドルを引いた39.58ドルです。
約3.62倍の値上がりです。2日連続の上場来高値更新です。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901184416p:plain

アップルとテスラは株式分割が終わった事により、
上場来高値を更新する為には株式分割前の高値を上回らなければならず、
更新するのはかなり先の事になると思いますが、含み益は増えたので、一緒に掲載します。
アップル(AAPL)
元々の取得株価は参考単価から税込手数料5.4ドルを引いた152.87ドルでしたが、
1対4の株式分割により、保有していた株数は1株から4倍の4株に増えましたので、
取得株価は152.87ドルの4分の1の38.2175ドルに下がり、
税込手数料は5.4ドルの4分の1の1.35ドルに下がり、
参考単価(取得株価+税込手数料)は39.5675ドルに下がりましたが、
SBI証券のホームページには39.57ドルと書いてあります。
約3.26倍の値上がりです。

f:id:kaigaikabuzuki:20200827210437p:plain

f:id:kaigaikabuzuki:20200901185444p:plain

テスラ(TSLA)
元々の平均取得株価は(308.69+285+265+248+219)/5株=265.138ドル、
元々の参考単価は1株当たりの手数料の5.4ドルを足した270.54ドルでしたが、
1対5の株式分割により、保有していた株数は5株から5倍の25株に増えましたので、
取得株価は265.138ドルの5分の1の53.0276ドルに下がり、
税込手数料は5.4ドルの5分の1の1.08ドルに下がり、
参考単価(取得株価+税込手数料)は54.1076ドルに下がりましたが、
SBI証券のホームページには54.11ドルと書いてあります。
平均取得株価と比べると約9.40倍の値上がりです。
含み益はテスラ1銘柄だけで1万ドルを突破しました。

f:id:kaigaikabuzuki:20200901190824p:plain